サイズ変更をお受けいたします。
サイズ変更をお受けできるものとできないものがありますので、必ず最後までお読みください。
※1月~3月までご注文とお問合せが集中いたします。1年通して同じ追加料金をいただいてサイズ変更をしていましたが、今シーズンより3/1~4/5まで通常の追加料金の他にプラス500円をいただきます。ぜひ早めのお問合せとご購入の検討をお願いいたします。追加料金については【追加料金の目安】をお読みください。
【ご希望のサイズのバッグ完成までの流れ】
ご希望のデザインのページより問い合わせ(希望サイズ、園や学校からの手紙があれば添付。)
↓
ご相談の上、追加料金決定。
↓
ご希望の商品ページ、オプションのサイズ変更(事前相談済の方)より追加料金を選択。
↓
ご購入へ。ご購入の際、備考コメント欄に相談済みのサイズを記入し購入。
↓
あまだれやより確認のメール。(ここがサイズの最終確認になります)
↓
製作へ
【サイズ変更ができるデザイン】
※ご希望のデザインのバッグからご質問、お問い合わせをお願いします。
下記はすべてレッスンバッグのページになりますが、同デザインのお弁当袋のサイズ変更希望。と、いう感じでもお問合せ可能です。
〇帆布くすんだ青×ヒッコリー
〇帆布くすんだ緑×ボーダーデニム
〇帆布フューシャピンク×綿麻水玉
〇デニム×ヒッコリー×グリーン
【変更可能デザインのシリーズすべて変更可能】
※こちらのサイズを基準に追加料金を計算します。
レッスンバッグ(縦30cm×横40cm×マチ6cm)
シューズケース(縦27cm×横20cm×マチ4cm)
体操服袋 (縦40cm×横35cm×マチ6cm)
ピアニカケース(縦21cm×横53cm×マチ6cm)
ピアニカバッグ(縦27cm×横51cm×マチ6cm)
道具袋 (縦22cm×横20cm×マチ4cm)
お弁当袋 (縦20cm×横28cm×マチ10cm)
コップ袋 (縦18cm×横18cm×マチ6cm)
【追加料金の目安】
※上記のサイズを基準に追加料金を計算します。
縦横を大きくする場合の和が1cm~5cmまで追加料金500円。
縦横を大きくする場合の和が6cm~10cmまで追加料金1000円。
マチを大きくする場合は1cm=200円。
サイズを小さくする場合は300円。
ショルダー(長さ調節可能)は、1000円。
サイズが変わることでバッグの飾り部分(ヒッコリーや水玉)のバランスが変わる場合などはこの限りではありません。
ファスナー付けはお受けできません。
※2020年2月29日お支払い完了までは上記の追加料金になります。
※2020年3月1日~4月5日は、上記追加料金の他にプラス500円かかります。
【サイズについて】
こちらで販売しているバッグや巾着のサイズの計測方法は、
縦はマチを含まない高さです。(画像2枚目)
横は平置きにした、マチを含む長さになります。(画像3枚目)
ご不明な点などございましたら遠慮なくお問合せください。